« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

2016年1月

宮崎キャンプ2016

 

今年もいよいよこの時期を迎えました!!

2016シーズン開幕へ向けての最終調整!

 

秋季キャンプは個のパワーアップを図りたいとのことで、

個人メニューをメインに予定を組んだ高橋新監督。

 

春季キャンプはどんな形で進めるのかちょっと期待しています。

高橋新監督ならではの新メニューもありそうな予感です(^^♪

 

どの選手も怪我なく開幕を迎えてほしいのですが、

橋本到選手がふくらはぎの肉離れでキャンプはリハビリ組に・・・

当初1軍スタート予定だっただけに本人も悔しいでしょうが、

しっかり治してきてほしいですね。

 

それでは。

 

さが

http://www.ito-legal.co.jp/ http://www.kanrihi.jp/
http://www.sssc.me/ http://www.establishment.jp/
http://www.honteniten.jp/ http://www.sozokutouki.jp/
http://www.teitoken.jp/ http://www.kasikin.jp/
http://www.tintaisyaku.jp/ http://www.kai-syu.jp/
http://www.kabu-shiki.jp/ http://www.kokennin.jp/
http://www.sashiosae.jp/ http://www.haishi.jp/
http://www.syadan-zaidan.jp/ http://www.syuruikabu.jp/
http://www.soshiki-saihen.jp/ http://www.naiyousyomei.jp/
http://www.gaikokugaisya.jp/ http://www.teikanninsyo.jp/
http://www.zoushi.jp/ http://www.genshi.jp/
http://www.kaisan.jp/ http://www.henkoutouki.jp/
http://www.sozokuhoki.jp/ http://www.tokubetsudairinin.jp/
http://www.shissou.jp/ http://www.shiharaitokusoku.jp/
http://www.syougakusosyo.jp/ http://www.enduser.jp/
http://www.realestate-co.jp/ http://www.holdings-co.jp/
http://www.gyouseisyoshi-co.jp/ http://www.yakuin-co.jp/
http://www.honyaku-co.jp/ http://www.saimu-co.jp

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おめでとう!

タイトルのとおりです。昨日中山競馬場で行われたAJCC(GⅡ)で武豊騎手が勝利し、デビュー年から30年連続の重賞勝利となりました。

 

流石は天才!凄すぎ!おそらくもうこの人を超える騎手は現れないでしょう。いったいどこまで記録を伸ばしていくのか。

 

今週末にはJRA通算3800勝という前人未到の記録も達成するかもしれません(1月25日現在3797勝)。

 

今年も応援してます。1年怪我なく頑張ってください。

 

昨日は本当におめでとうございました。そして、ありがとう!

 

右馬

 

http://www.ito-legal.co.jp/ http://www.kanrihi.jp/   
http://www.sssc.me/ http://www.establishment.jp/   
http://www.honteniten.jp/ http://www.sozokutouki.jp/   
http://www.teitoken.jp/ http://www.kasikin.jp/   
http://www.tintaisyaku.jp/ http://www.kai-syu.jp/   
http://www.kabu-shiki.jp/ http://www.kokennin.jp/   
http://www.sashiosae.jp/ http://www.haishi.jp/   
http://www.syadan-zaidan.jp/ http://www.syuruikabu.jp/   
http://www.soshiki-saihen.jp/ http://www.naiyousyomei.jp/   
http://www.gaikokugaisya.jp/ http://www.teikanninsyo.jp/   
http://www.zoushi.jp/ http://www.genshi.jp/   
http://www.kaisan.jp/ http://www.henkoutouki.jp/   
http://www.sozokuhoki.jp/ http://www.tokubetsudairinin.jp/   
http://www.shissou.jp/ http://www.shiharaitokusoku.jp/   
http://www.syougakusosyo.jp/ http://www.enduser.jp/   
http://www.realestate-co.jp/ http://www.holdings-co.jp/   
http://www.gyouseisyoshi-co.jp/ http://www.yakuin-co.jp/   
http://www.honyaku-co.jp/ http://www.saimu-co.jp

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いまさら買って感動したもの。

最近、スマホ用にBluetoothのハンズフリーを買ったのですが、   
なんでもっと早く買わなかったのか!というくらい快適です。   
   
自分だけかもしれませんが、スマホって耳に当てる位置が分かりにくくないですか?   
何回かずらして調整しないとベストの位置に収まらないのが微妙にストレスでした。   
   
ハンズフリーなら駅や人混みでもバッチリ聴こえるので、こうした悩みも解決。   
3000円位のもので充分なのでおすすめです。

   

まつやま

 

http://www.ito-legal.co.jp/ http://www.kanrihi.jp/    
http://www.sssc.me/ http://www.establishment.jp/    
http://www.honteniten.jp/ http://www.sozokutouki.jp/    
http://www.teitoken.jp/ http://www.kasikin.jp/    
http://www.tintaisyaku.jp/ http://www.kai-syu.jp/    
http://www.kabu-shiki.jp/ http://www.kokennin.jp/    
http://www.sashiosae.jp/ http://www.haishi.jp/    
http://www.syadan-zaidan.jp/ http://www.syuruikabu.jp/    
http://www.soshiki-saihen.jp/ http://www.naiyousyomei.jp/    
http://www.gaikokugaisya.jp/ http://www.teikanninsyo.jp/    
http://www.zoushi.jp/ http://www.genshi.jp/    
http://www.kaisan.jp/ http://www.henkoutouki.jp/    
http://www.sozokuhoki.jp/ http://www.tokubetsudairinin.jp/    
http://www.shissou.jp/ http://www.shiharaitokusoku.jp/    
http://www.syougakusosyo.jp/ http://www.enduser.jp/    
http://www.realestate-co.jp/ http://www.holdings-co.jp/    
http://www.gyouseisyoshi-co.jp/ http://www.yakuin-co.jp/ http://matsuyama-legal.com/ http://tokyo-kensetsugyou.com/   
http://www.honyaku-co.jp/ http://www.saimu-co.jp

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お正月

新春のお慶びを申し上げます。   
本年も素晴らしい一年となりますように。

 

本年最初のブログですので、お正月の過ごし方について書きます。

 

お正月の過ごし方は様々ありますが、我が家ではお正月といえば箱根駅伝です。

 

家が箱根駅伝のコースにほど近いこともあり、箱根駅伝が身近な存在の中で育ちました   
道路まで応援に行ったり、テレビ観戦したりして過ごすことが毎年のお正月恒例となっています。   
実際間近で観戦したことのある方はご存知かと思いますが、選手たちは本当に早いです。   
通過するのは本当にアッという間で、声も聞こえないのではないかと思うけれども、ちゃんと聞こえているそうですね。

 

新年早々、果敢に戦う彼らをみて、今年一年頑張ろうと気持ちを新たに致しました。

 

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

ムトウ

 

http://www.ito-legal.co.jp/ http://www.kanrihi.jp/

 

http://www.sssc.me/ http://www.establishment.jp/

 

http://www.honteniten.jp/ http://www.sozokutouki.jp/

 

http://www.teitoken.jp/ http://www.kasikin.jp/

 

http://www.tintaisyaku.jp/ http://www.kai-syu.jp/

 

http://www.kabu-shiki.jp/ http://www.kokennin.jp/

 

http://www.sashiosae.jp/ http://www.haishi.jp/

 

http://www.syadan-zaidan.jp/ http://www.syuruikabu.jp/

 

http://www.soshiki-saihen.jp/ http://www.naiyousyomei.jp/

 

http://www.gaikokugaisya.jp/ http://www.teikanninsyo.jp/

 

http://www.zoushi.jp/ http://www.genshi.jp/

 

http://www.kaisan.jp/ http://www.henkoutouki.jp/

 

http://www.sozokuhoki.jp/ http://www.tokubetsudairinin.jp/

 

http://www.shissou.jp/ http://www.shiharaitokusoku.jp/

 

http://www.syougakusosyo.jp/ http://www.enduser.jp/

 

http://www.realestate-co.jp/ http://www.holdings-co.jp/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »